lifestyle

『ナポリタン』にめんつゆ? ミツカンのレシピが簡単でおいしそう 「コンソメだけじゃない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

喫茶店の人気メニュー、『ナポリタン』は、タマネギやキノコ、ピーマン、ベーコンなどの具材を入れて、トマトケチャップで和えたパスタ料理です。

作り方はシンプルですが、ソースの味付けをアレンジできるため、店や家庭で個性が出る奥深い一品でもあります。

ミツカンがナポリタンのレシピを投稿 味付けに使うのは?

食品メーカーの、株式会社Mizkan(以下、ミツカン)がInstagramに掲載したのは、そんなナポリタンのオリジナルレシピ。

味付けにケチャップのほか、ある調味料を入れるのがポイントです!

※写真は複数枚あります。左右にスライドしてご覧ください。

【材料(2人分)】

・スパゲティ 200g
・ソーセージ 4本
・タマネギ 2分の1個
・ピーマン 2個
・サラダ油 大さじ1
・『追いがつおつゆ 2倍濃縮』 大さじ6
・トマトケチャップ 大さじ6

切った野菜をフライパンで炒めた後、茹で上がったパスタを入れ、『追いがつおつゆ』とトマトケチャップで味付けをすれば完成です。

甘酸っぱいトマトケチャップの味に、だしのコクがプラスされることで、味に深みがでるでしょう。

ミツカンのレシピにコメント欄には「いつもはコンソメを入れていたけど、和風もいいかも」「おいしそう。お昼に作ります」などの声が上がっていました。

15分程度で作れる、簡単でおいしい『追いがつおつゆ』のナポリタン。

週末のランチに、試してみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

室外機の写真

日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!

キウイの裏ワザ

キウイの皮を剥くなら真似して! 母の『裏ワザ』に「こうすればよかったんだ」母が教える『フルーツの裏ワザ』が夏にぴったりと話題です!

出典
mizkan_official

Share Post LINE はてな コメント

page
top