trend

どんだけ臭かった!? カメムシの悪臭にやられた犬に「爆笑」「効く~」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ポメ柴とカメムシの画像

玄関や窓などから、家の中に侵入してくるカメムシ。

洗濯物やバッグに付いた状態で、知らぬ間に室内に持ち込んでいることもあるでしょう。

どんなに注意したつもりでも、彼らの侵入を防ぐことは難しいものです。

※この記事には虫が登場する動画が含まれます。苦手な方はご注意ください。

ポメ柴vsカメムシ

ポメラニアンと柴犬のミックス犬である、もなかちゃんの飼い主(pomeshibamonaka)さんの自宅にもカメムシが侵入。

飼い主の兄が見ている前で、もなかちゃんはカメムシに戦いを挑みます!

めっちゃ見るやん。横切っていく虫、めっちゃ見るやん」と実況する、兄の声とともにご覧ください。

恐るおそるカメムシの様子をうかがう、もなかちゃん。

相手のことを知るため、初手でにおいを嗅いだのですが…即ノックダウン!

何度か挑戦を繰り返したものの、カメムシが分泌するにおいには勝てなかったようです。

鼻をマットに擦り付け、「クサッ!」と悶絶するもなかちゃんの様子に、吹き出す人が続出していました。

・爆笑した。「臭いけどもう1回!」って何回も嗅ぎに行くのは強い。

・鼻がもげそうになっているのかな?最終的に逃げているのがかわいい。

・不用意に触らず、様子をうかがうのは偉いなぁ。我が家の愛犬ならすぐ食べようとする。

・うちのワンコは、お散歩中に踏んでカメムシ臭くなっていたなぁ…。

敗北して、兄の元に逃げたもなかちゃん。

カメムシの悪臭を放つ分泌物が皮膚に付くと、炎症することもあるので、避難は正しい行動だったといえるでしょう

自分できちんと、無理な勝負だと判断できて賢いですね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
pomeshibamonaka

Share Post LINE はてな コメント

page
top