作ってもすぐなくなる! サツマイモを小さく角切りして…「手が止まらない」【最強おやつ】
公開: 更新:

撮影:エニママ

【簡単レシピ】エリンギに10箇所の切り込みを入れて? できた一品がたまらん…!秋の味覚エリンギを使った絶品レシピ。等間隔に切り込みを入れたエリンギにベビーチーズを挟み、フライパンで蒸し焼きにするだけ。シンプルなのにクセになる「エリンギ焼き」は、おつまみや副菜にぴったり。調理手順と気になる味を詳しく解説します。

ホクホク食感に家族も絶賛! フライパンごと食卓に出せる『揚げないコロッケ風』フライパンだけで完成!手軽にできるカボチャコロッケの作り方を紹介します。






秋はサツマイモがおいしい季節です。しかし、意外とレパートリーが少なく、レシピに困る人は多いのではないでしょうか。
大学芋やスイートポテトなどのほかにも、おいしく食べられるレシピがあれば知りたいですよね。
そこで本記事では、おかずにもおやつにもなるサツマイモのレシピを紹介します。
手が止まらない!絶品『サイコロおさつ』
紹介するのは、コロコロとしたサツマイモがかわいい『サイコロおさつ』。
我が家ではサツマイモがおいしい季節になると必ず作るのですが、大人と子供から毎年大好評のレシピです!
材料
【材料(2〜3人分)】
・サツマイモ 1本
・片栗粉 大さじ2杯
・A 砂糖 大さじ2杯
・A 醤油 大さじ2分の1杯
・A 水 大さじ1杯
・バター 10g
1.サツマイモをカットして片栗粉と混ぜる
サツマイモは食べやすい大きさに角切りにし、5分程度水にさらします。
撮影:エニママ
しっかり水気をきり、キッチンペーパーなどで拭き取りましょう。
撮影:エニママ
ビニール袋にサツマイモと片栗粉を入れ、よく振ってまぶします。
撮影:エニママ
2.カットしたサツマイモを焼く
サツマイモを焼く前に、『A』を混ぜ合わせておいてください。
撮影:エニママ
調味料の準備ができたら、フライパンにバターを熱しましょう。
撮影:エニママ
サツマイモを入れ、中火で焼きます。中まで火が通って表面がカリッとするまで加熱してください。
撮影:エニママ
『A』を混ぜ合わせたものを加えてよく絡めます。
撮影:エニママ
器に盛って完成です!
撮影:エニママ
子供のリクエストが止まらないおいしさ!
食べると、サツマイモのほくほくとした甘さに、甘じょっぱいタレがマッチしていておいしいです。
コロコロとした形が食べやすく、味もクセになるので、手が止まりません!
我が家の子供は、秋になると「サツマイモのアレを作って!」といつもリクエストしてくれます。
たくさん作ってもあっという間になくなるくらい大人気レシピです。
大人も子供もおいしく食べられるので、ぜひ作ってみてくださいね!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]