市販のサラダチキンで…? 味の素のアイディアに「たまらん」「もう副菜に悩まない」
公開: 更新:


【簡単レシピ】スライスしたさつまいもをまな板に置いて? 完成した一品にたまらん…!秋の味覚サツマイモを、肉ではなく**「スライス」して大葉を巻く斬新レシピをご紹介。サツマイモの甘さと大葉の爽やかさが口の中で溶け合う、まさに奇跡の相性です。カリッとモチッとした新食感で、ヘルシーなのにやみつきになる副菜やおつまみに最適。驚きの新おかずをぜひお試しください。

子供が「こっちの方が食べやすい!」と大喜び 炊き込みご飯に混ぜ込んだのは…?本記事では海苔を巻かずに、海苔の風味を味わえる簡単でおいしいおにぎりの作り方を紹介しています。
- 出典
- 味の素株式会社
中国の四川省を中心に食べられる、四川料理の『よだれどり』。ゆでた鶏肉に辛いタレをかけて食べる料理です。
柔らかい鶏肉とソースの組み合わせがおいしいよだれどりですが、作るのに時間がかかるのがネックだと感じていた筆者。
より簡単で時短できるレシピを探してみたところ、味の素株式会社(以下、味の素)のウェブサイトで、『サラダチキンで絶品よだれ鶏』というレシピを発見しました。
気になった筆者が実際に作ってみたいと思います!
『サラダチキンで絶品よだれ鶏』
必要な材料は以下の通りです。味の素によると「サラダチキン風鶏ハムは、市販のサラダチキンで代用できます」とのことなので、市販のものを使いました。
『サラダチキン風鶏ハム』の作り方については、以下でチェックしてください。
サラダチキン風鶏ハム
まず、サラダチキンは約1cm幅に切っておきましょう。
ボウルに『A』の材料をすべて入れ、よく混ぜ合わせてたれを作ります。
リーフレタスとサラダチキンを器に盛り、たれをかけたら完成です!とても簡単で、5分もかからずに作れました。
ひと口食べると、サラダチキンのしっとりとした食感に、たれのピリッとした辛さがたまりません!
『丸鶏がらスープ』のコクと『Cook Do 熟成豆板醤』の辛さが深みを出していて、大人の味になっています。あと一品欲しい時や、簡単なつまみが欲しい時などにおすすめです。
副菜に悩んでいる人は、ぜひレパートリーに加えてみてください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]