lifestyle

『チキン南蛮風』をワンパンで! 「考えたことなかった」「ほったらかし最高」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ちはる(dake_meshi)さんのレシピ動画の画像

宮崎県の名物グルメである、チキン南蛮。

濃厚なタルタルソースと甘酢だれ、カリッと揚げたチキンの組み合わせが抜群で、定食のメニューとしても人気ですよね。

ワンパンほったらかしで作る『チキン南蛮風』

少ない食材と調理工程で作ることができる、さまざまなレシピをInstagramで紹介している、ちはる(dake_meshi)さん。

Instagramに『チキン南蛮風』のレシピの動画を投稿しました。

自宅で作るには、調理工程が多く、大変だと思われがちな『チキン南蛮』が、包丁を使わずに、1つのフライパンのみで簡単に作れます!

【材料(2人ぶん)】

・鶏もも肉 1枚(300~350g)

・塩コショウ 適量

・酒 大さじ2ぶんの1杯

・砂糖 大さじ1と2ぶんの1杯

・酢 大さじ1と2ぶんの1杯

・醤油 大さじ1と2ぶんの1杯

・卵 2個

・鶏ガラスープの素 小さじ2ぶんの1杯

・マヨネーズ 大さじ2杯

まずは、鶏もも肉が入るくらいのサイズに、アルミホイルを切って、フライパンに敷きます。この時、フライパンから少しはみ出るくらいの深さにして、破けにくいように二重にするのがおすすめです。

次に、鶏もも肉の皮面を上にして、フライパンに乗せ、塩コショウを振ります。裏返して、再度塩コショウを振りましょう。

アルミホイルの中に、酒、砂糖、酢、醤油を入れたら、調味料が流れないように包みます。

フライパンの深さ1cm程度まで、水を注ぎ、卵を2つ入れましょう。

ちはる(dake_meshi)さんのレシピ動画の画像

隙間ができないようにふたを閉めて、中火で10分加熱します。

この時、鶏もも肉の煮汁とフライパンの水が混ざらないよう注意してください。また、空焼きにならないように、適宜水を足しましょう。

ゆで卵ができたら、氷水に入れます。

ちはる(dake_meshi)さんのレシピ動画の画像

アルミホイルを広げて、鶏もも肉をひっくり返します。フライパンに水を少し足したら、さらに中火で2~3分加熱しましょう。

鶏もも肉を加熱している間に、ゆで卵をスプーンで潰したら、鶏がらスープの素、マヨネーズを入れて、タルタルソースを作ります。

ちはる(dake_meshi)さんのレシピ動画の画像

肉を皿に盛りつけて、タルタルソースをかけたらできあがり!

盛り付けた後に、天かすを鶏もも肉の上にかけると、サクッとした食感を楽しめます。

※動画はInstagram上で再生できます。

投稿には「このアイディアはびっくり!考えたことなかった」「天才ですか?」「ほったらかし最高!」などの声があがっています。

『チキン南蛮風』は、熱々のでき立ての状態も、冷めてタレがしみ込んだ味も、どちらもおいしく食べられるとのこと。ぜひ、試してみてください!

ちはるさんのレシピ本も発売中!

『〇〇だけ』で作るレシピが得意な、元飲食店女将のちはるさん。

情報番組『news every.』(日本テレビ系)、『あさイチ』(NHK)などにも出演するほか、発売中の2冊のレシピ本も話題を集めています。

気になる人はチェックしてみてください!

食材2品だけ! 魅惑の「だけメシ」食堂 (TJMOOK)

食材2品だけ! 魅惑の「だけメシ」食堂 (TJMOOK)

ちはる
1,366円(07/12 13:09時点)
発売日: 2023/11/14
Amazonの情報を掲載しています
超絶ラクしてほめられる! だけメシ 元・居酒屋女将の家ごはんレシピ

超絶ラクしてほめられる! だけメシ 元・居酒屋女将の家ごはんレシピ

だけメシ料理研究家 ちはる
1,287円(07/12 11:01時点)
発売日: 2022/12/02
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

アイスボックス

アイスボックスに注いで30秒 起きた変化に「天才かも」「子どもも喜ぶ」アイスボックスの画期的なアレンジ方法が、Instagram上で紹介されているのをご存じでしょうか。本記事では、このアレンジ方法について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

出典
dake_meshi

Share Post LINE はてな コメント

page
top