焼いたキュウリを冷やして… 箸が止まらない『簡単おひたし』
公開: 更新:

※写真はイメージ

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。
- 出典
- dake_meshi
水分を多く含んでいて、暑い日にもさっぱりと食べられる野菜、キュウリ。
夏は、露地物のキュウリが多く収穫できる時期でもあります。
大きく育った立派なキュウリを見ると、ただサラダにするだけではもったいないような気もしてきますよね。
焼きキュウリのおひたし
2024年7月18日、Instagramに多数のレシピ動画を投稿している、ちはる(dake_meshi)さんは、実家から届いた大きなキュウリを見て、あるレシピを提案しました。
旬のおいしさを満喫できる、簡単料理をご覧ください!
※動画はInstagram上で再生できます。
【材料】
・キュウリ 4本
・ごま油 大さじ1杯
・水 大さじ4杯
・白だし 大さじ2杯
・砂糖 小さじ1杯
・クリームチーズ お好みで
まず、キュウリを1.5cmくらいの太めの輪切りにします。
ごま油をフライパンで熱し、キュウリが重ならないように並べたら、片面を3~4分焼きましょう。
ひっくり返してもう片面をさらに2~3分、焼き色がしっかり付くまで焼いてください。
火を止めて、調味料を入れ、サッと絡めます。
粗熱を取ってから冷蔵庫に入れ、冷やして食べましょう!
キンキンに冷やした、焼きキュウリのおひたしをそのまま食べてもおいしいですが、クリームチーズを添えれば、至福の味ですよ!
投稿には「おいしそう。家庭菜園で採れたビックキュウリ、これで食べよう」「焼く発想はなかった!クリームチーズを買って作ります」「シンプルだけど、斬新!キュウリがたくさん送られてきたので、やってみます」などの声が寄せられました。
ちなみに、大きなキュウリではない場合、縦半分に切ってから3~4等分にし、焼くといいそうです。
キュウリのほか、ナスやズッキーニなどで作ってもおいしいでしょう。この夏、試してみてください!
ちはるさんのレシピ本も発売中!
『〇〇だけ』で作るレシピが得意な、元飲食店女将のちはるさん。
情報番組『news every.』(日本テレビ系)、『あさイチ』(NHK)などにも出演するほか、発売中の2冊のレシピ本も話題を集めています。
気になる人はチェックしてみてください!
食材2品だけ! 魅惑の「だけメシ」食堂 (TJMOOK)
Amazon楽天市場Yahoo
超絶ラクしてほめられる! だけメシ 元・居酒屋女将の家ごはんレシピ
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]