納豆を見た、猫が取った行動に「声を出して笑った」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- 0o95rr
自分のうんちだと思って、砂をかけてる!
りょちゃろ(0o95rr)さんは、飼っている猫の行動を見て、思わずそんなツッコミを入れてしまいました。
一般的に、猫が砂をかけるのは、路上などでうんちをした時。
ですが、りょちゃろさんの猫がいたのは、食卓の上です。もちろん、食卓でうんちをしたのではありません。
ある食べ物に対し、砂をかけるしぐさを見せたのです…。
猫は、納豆のにおいを嗅いで、うんちだと思い砂をかけるような行動をとったのです!
りょちゃろさんによると、この時、母親が納豆を食べようとしていたとのこと。
猫の行動を目にした母親は、「もう食べられない!」と判断し、そのままふたを閉じたといいます。
猫が納豆に砂をかける行動をとったのは、この時だけではありません。
父親が食べようとした時も、同様にしていたのだそうです。
納豆のにおいは、猫にとって耐えられないのでしょう…!
【ネットの声】
・猫の前で、食べたらどんな顔をするんだろう…。
・うちの猫は、シュークリームにしたことがあったので、多分「いらない!」といいたかったのかも。
・声を出して笑った!納豆が好きな自分にとっては、ちょっぴり複雑だけど。
強烈なにおいを消したかったのか、それとも納豆を拒絶しているのか…。
真相は、猫にしか分かりません。猫が納豆に砂かけのようなしぐさを取っていたら、飼い主は離れた場所で食べたほうがよさそうですね!
[文・構成/grape編集部]