「シンプルだからこそ飽きない」 全農の『トマトのサラダ』に「簡単でウマい」「定番にしたい味」
公開: 更新:


ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

旅行に行く時は、クリアファイルを… 荷造りの裏技に「この発想はなかった」「やってみます」ゆう(yuu_kurashi_31)さんは、パッキングがラクになる裏技を、Instagramで紹介しています。 ジッパー付き袋の活用法や、バッグ内を汚さずに、靴を持っていく方法など、どれもためになるものばかり。今後、旅行の予定がある人は、必見ですよ!
- 出典
- @zennoh_food
みずみずしく、さわやかな甘みがおいしい、トマト。
暑さでなかなか食欲がわかない時にも、冷やしたトマトならおいしく食べられるという人も多いでしょう。
全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の広報部のTwitterアカウント(@zennoh_food)は、トマトを使ったサラダのレシピを紹介しました。
『トマトと豆腐のサラダ』
投稿された作り方は以下の通りです。
【材料】
トマト、豆腐、オリーブオイル、酢、砂糖、塩、コショウ
トマトはひと口サイズに、豆腐はさいの目切りにしてボウルに入れます。
オリーブオイルと、酢と砂糖を1:1で合わせたものを、適当にひとまわしずつかけたら、よく和えてください。
あとは塩とコショウで味を整えて、完成です。
豆腐は木綿でも絹でもどちらでもよさそうです。
ただ、水っぽくならないように軽く水切りをしておいたほうが、よりおいしく作れるでしょう。
豆腐とトマトの組み合わせは、イタリア料理で定番のサラダである、モッツアレラチーズとトマトの『カプレーゼ』にも似ています!
生のバジルやルッコラを添えると、見た目も華やかです。
投稿には「これは絶対おいしいやつ。試してみます!」「簡単なのでキャンプでも作れそう」「ミニトマトで作ってもおいしい!」などの声が寄せられていました。
トマトのさっぱりとした酸味と甘み、豆腐のまろやかな味わいに、はまること間違いなし。
一度作って食べたら、この夏の定番になりそうですね!
[文・構成/grape編集部]