『大葉』で作れるドレッシングに反響 「とてもおいしそう」「今度作ってみる」
公開: 更新:


100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

塩昆布と卵2個で? できた簡単おかずに「ご飯が進む」「家族から好評!」卵焼きといえば、弁当の定番として人気のおかずです。 毎日食べても飽きがこないことも魅力の1つですが、「たまにはアレンジを加えてマンネリ化を防ぎたい」と思っていました。 そんな時、卵焼きの調味料として塩昆布が使えるという情...
- 出典
- @HG7654321
シェフとして働く、麦ライス(@HG7654321)さんは、料理のレシピやライフハックなどをTwitterで公開しています。
今回ご紹介するのは、サラダにかけるとおいしい、『大葉と醤油のドレッシング』のレシピ。
「お店のまかないで出したら、サラダが瞬殺された」という、そのレシピがこちらです。
【材料】
・細かく刻んだ大葉 10~20枚
・砂糖 小さじ4
・お酢 小さじ4
・おろしニンニク 小さじ1
・醤油 大さじ3
・オリーブオイル 120cc
・白ごま 小さじ2分の1
作り方はとても簡単。上記の材料をすべて混ぜ、ひと晩置くだけで完成します!
ミキサーなどの調理器具が不要なので、洗い物も少なく済みそうですね。
麦ライスさんが公開したドレッシングのレシピには、「とてもおいしそう」「万能なドレッシングの予感!」「今度作ってみる」などのコメントが寄せられました。
サラダだけでなく、炒めものや鶏肉、豚肉などにも合いそうです。
誰でも簡単に作れるので、覚えておいて損なしですよ!
[文・構成/grape編集部]