食べた子供が大喜び! 余ったそうめんで作ったのが…「食欲がそそられる」
公開: 更新:


餃子の皮が化けた! 意外な食べ方に「子供がおかわり」「簡単!」【おやつレシピ】「トリック・オア・トリート」のかけ声で菓子がもらえるハロウィンの日を、楽しみにしている子供は多いでしょう。 筆者の年長の息子も「早く来て~」と心待ちにしています。 せっかくなので「ハロウィンの食卓には、家族で盛り上がれる...

ご飯の『かさ増し』に使ったのは…? 節約チャーハンに夫も子供も大満足【節約レシピ】まだまだ米の価格が安定していない2025年10月現在。家計のやりくりに頭を悩ませている人も多いのではないでしょうか。 そんな時こそ、日々の食卓で節約と満足感をどう両立させるかがポイントになります。 「出費は抑えたいけれど...






夏の昼食の定番といえば、やっぱりそうめん。
ですが、ついつい多めにゆでてしまい「食べきれずに翌日も残っている…」ということはありませんか。
そんな時に試してほしいのが、そうめんを使ったピザ風アレンジ。
和食材のそうめんが、洋風料理に早変わりしますよ!
夏の定番が大変身!『そうめんピザ』の作り方
『そうめんピザ』の材料は以下の通りです。
基本的には、ゆでて残ったそうめんと冷蔵庫にある好きな具でOK。
わざわざ買い物に行かなくても作れるのが嬉しいポイントです。
【材料(4人分)】
・ゆでたそうめん 4束分
・粉チーズ 40g
・好きな具材(ズッキーニ、タマネギ、ミニトマト、ウインナーなど) 好きなだけ
・ピザ用チーズ 40g
・オリーブオイル 大さじ1杯
・黒コショウ 適量
【ソースの材料】
・ケチャップ 大さじ2杯
・マヨネーズ 大さじ2杯
・レモン果汁 小さじ1杯
・おろしニンニク 小さじ1杯
ゆでたそうめんは、流水でほぐし、水気を切っておきましょう。
ボウルにそうめんと粉チーズを入れ、よく混ぜ合わせます。
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、そうめんを広げて平らにならしてください。
中火でゆっくり焼き色を付けましょう。
焼いている間に、具材とソースを用意します。
筆者はズッキーニ、タマネギ、ミニトマト、ウインナーを使用。
ほかにもピーマンやコーン、ハムなどもおすすめです。
ソースの材料を別の容器にすべて入れて混ぜ合わせます。
そうめんに焼き色が付いたら裏返しましょう。
ソースを全体に塗り、好きな具材をのせます。
具材が重ならないようにのせると、火が通りやすくなりますよ。
さらにピザ用チーズをのせ、蓋をしてチーズが溶けるまで中火で焼きます。
仕上げに黒コショウをまぶして完成です!
焼き上がった『そうめんピザ』を見て、子供たちは大喜び!
「早く食べたい!」と競い合うように食べ始めました。
ソースに入れたニンニクの香りが、食欲を一気にかき立てます。
さらに、フライパンで焼いたことでチーズが溶けて端がカリッと仕上がり、おいしさがぐんとアップ。
「パリパリのところがおいしい!」と子供たちも大満足でした。
前日のシンプルなそうめんが、がらりと変わった『そうめんピザ』。
そうめんが残って困った時に、ぜひ作ってみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]