キノコをたっぷり食べるなら? ミツカンの『絶品おかず』レシピがおいしそう!
公開: 更新:

※写真はイメージ

柿の中身をくり抜いて…? 代わりに入れたものに子供が「何これ―!」本記事では柿を使ったおいしいスイーツのレシピを紹介しています。

材料を炊飯器に入れるだけ! スイッチ1つで作れるカレーに「いつもより好き」本記事では炊飯器1つで作ることができる、バターチキンカレーのレシピを紹介しています。
grape [グレイプ] lifestyle
公開: 更新:

※写真はイメージ

柿の中身をくり抜いて…? 代わりに入れたものに子供が「何これ―!」本記事では柿を使ったおいしいスイーツのレシピを紹介しています。

材料を炊飯器に入れるだけ! スイッチ1つで作れるカレーに「いつもより好き」本記事では炊飯器1つで作ることができる、バターチキンカレーのレシピを紹介しています。
秋は、マイタケ、マツタケ、シイタケなど、数多くのキノコが旬を迎える季節。
食物繊維が豊富で、うまみもたっぷりなキノコを、旬の時期にたくさん食べたいですよね。
株式会社Mizkan(以下、ミツカン)のInstagramアカウントが公開した、キノコがメインのレシピをご紹介します。
『焼ききのこのガーリックマリネ』
【材料(2人ぶん)】
・マイタケ 大1パック(200g)
・エノキ 大1パック(200g)
・『カンタン酢』 大さじ3杯
・オリーブオイル 大さじ1と2ぶんの1杯
・醤油 大さじ2ぶんの1杯
・おろしニンニク 小さじ2ぶんの1杯
マイタケは食べやすい大きさに、エノキは石づきを取って半分の長さに切ってからほぐします。
フライパンを中火にかけ、マイタケとエノキを投入。焼き目がつくまで触らずに、じっくりと焼くのがポイントです。
その後、上下を返して、焼き目がつくまで焼いていきましょう。
焼いたマイタケとエノキをフライパンからボウルに移し、『カンタン酢』とオリーブオイル、醤油、おろしニンニクを絡めます。30分程度、冷蔵庫で冷やせば完成です!
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
焼いたマイタケとキノコのうまみがダイレクトに味わえそうな1品。ニンニクの香りが、より一層食欲をかきたててくれそうですね!
香ばしい味わいで、おかずにもお酒のあてにもピッタリな、『焼ききのこのガーリックマリネ』。
食欲の秋に、キノコのうまみを堪能してみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]