lifestyle

新年度から新しいことにチャレンジしたい人必見! 3月の『一粒万倍日』がチャンス

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

新年度が始まる前に、「何か新しいことを初めたい」「今年度はこれにチャレンジしたい」と意気込む人もいるでしょう。

そんな人に絶好な日が2020年3月31日の『一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)』です。

『一粒万倍』は、1つの種が成長して穂になることから、1つのことが何倍にもなるという意味。

何か新しいことを始めるのに、よい日とされています。

ほかにも、『一粒万倍日』に行うといいとされている物事がこちら。

結婚、結納、入籍、慶事などの婚礼

プロポーズ、告白

出生届

引っ越し

会社や事業の開始、開業

財布の新調

今までためらっていたことを始める

宝くじの購入

種まき

銀行口座の開設、出資

新型コロナウイルス感染症の影響で、自宅で過ごす人も多いでしょう。

自宅で過ごす時間を充実させるためにも、インドアでできる新たなことに挑戦するのにもいいタイミングかもしれません。

少し早めに新年度のスタートダッシュをかけてみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

『大安』『天赦日』『一粒万倍日』が重なるラッキーデー! 8月4日にするといいことは?8月4日は、3つの吉日が重なるラッキーデー!縁起のいい日にするとよい事柄は…?

6月9日は『一粒万倍日×巳の日』! お金が貯まりやすい日は何をする?幸せの定義が人によって異なっても、「幸せになりたい」と思うのは人として当たり前のこと。 しかし、ただ待っているだけでは幸運はやって来ません。勇気を出して、自分から何か行動を起こすのが大事なのです。 …とはいえ、1歩踏み出...

Share Post LINE はてな コメント

page
top