「これは無理ですね。相手が悪い」メンタリスト・DaiGoが心理バトルで唐沢寿明に完敗
公開: 更新:


白髪&ひげで激変! 唐沢寿明の役作りに絶賛の声 「一瞬分からなかった」俳優が役作りでさまざまな姿を見せてくれるのも、ドラマや映画を見る時の楽しみの1つ。しかし、いつものイメージとは、あまりにも違う姿に驚いたことはないでしょうか。2025年の秋ドラマに出演する俳優の、唐沢寿明さんが披露した変身姿に、驚きの声が上がっています。

熊本県を訪れた、山口智子 車で隣に座っていたのは…「素敵」「待ってました」2025年6月15日、俳優の山口智子さんがInstagramを更新し、夫で俳優の唐沢寿明さんとのツーショット写真を披露。夫婦2人がそろったレアな姿に、ファンから興奮の声が寄せられました。
メンタリストのDaiGoさんが、2018年3月22日に放送されたバラエティ番組『ニンゲン観察バラエティ モニタリング』(TBS系)の企画で、俳優の唐沢寿明さん、吉田鋼太郎さんと心理バトルで勝負。
『ババ抜き』『トップ3当て』という2つのゲームで対決します。
『ババ抜き』は、ゲストが5枚のカードを自由に並べ替え、カードが最後の1枚になる前にジョーカーのカードをDaiGoさんに引かせることができれば勝利というルール。
『トップ3当て』は『友人』『家族』『趣味』『お金』『仕事』のカードの中で、ゲストが優先度が高い項目トップ3を選び、それをDaiGoさんに当てられなければ勝利というものでした。
要するにDaiGoさんはゲストの心理を読み、ゲストは心理を読ませないようにするというバトルです。この放送では、DaiGoさんが珍しく見事なまでに敗北したことで話題を集めています。
「あ~帰りたい」こんな弱気なDaiGoさん、見たことない
まずはじめに吉田さんと勝負をしたDaiGoさんは、2連勝を飾ります。
しかし、次に勝負した唐沢さんが想像以上の天敵でした。
唐沢さんはDaiGoさんとの心理ゲームに挑む前に「自信はない」と話していましたが…。
その自信のなさとは裏腹に、一切DaiGoさんの揺さぶりには動じません。DaiGoさんは「不思議なタイプだな~」と、つかみどころのない唐沢さんの性格に困惑。
結果、DaiGoさんは初戦の『ババ抜き』で史上最速で敗北をしてしまいます!
1つ目の勝負終了後、DaiGoさんはこのように振り返っていました。
いままでDaiGoさんと対戦した芸能人は、何か質問をされるとそれに応じて、身体の動きや顔の表情に変化が見られていました。
しかし、唐沢さんは常に平常心。
DaiGoさんがここまであっさり負けてしまうのは、番組史上初めてのことだったそうです。
DaiGoさんのコメントを聞いた唐沢さんは「じゃあ唐沢『仏』寿明っていう名前に(改名しようかな)」と、ジョークを口にします。そう話す顔も満面の笑みというよりは、無という言葉がふさわしい、いたってフラットな表情でした。
1つ目のゲームである『ババ抜き』が終わった時点で、DaiGoさんは「あ~帰りたい」と、弱音を吐くほど、心を乱されていました。
まさかの2連敗!やはり唐沢さんを攻略できず…
そして、2つ目の『トップ3当て』でもDaiGoさんは自分のペースを取り戻すことができず、屈辱の2連敗!
コテンパンにやられてしまったDaiGoさんですが、自身の負けを認め、最後にこのように話していました。
DaiGoさんがここまで話す唐沢さんとは、一体何者なんでしょうか。
【視聴者の反応】
・唐沢さん、強すぎて笑える。
・DaiGoさんがここまで手も足も出ないなんて。唐沢さんがちょっと怖くなってきたかも。
・唐沢『仏』寿明、ハンパない!
・こういう心の奥が読めない人だと一緒にいても飽きないよね。
・だから、クールな役を演じる時の唐沢さんの芝居って引き付けられるのかな?
ちなみにDaiGoさんが過去に対戦した相手で「心理を読みづらい」芸能人はローラさん、草野仁さんの名前を挙げていました。
DaiGoさんにはいずれ、唐沢さんにリベンジマッチを挑んでほしいですね。
[文・構成/grape編集部]