『犬と猫どっちも飼ってると』 猫と遊んでいて、飼い主が「ある事実」にハッとした理由は!?
公開: 更新:


客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

面接官「君ちょっとレベルが低すぎるんだよね」 その後の展開に、8万人が沸いた!酷すぎる面接に、心が折れた…かと思いきや?圧迫面接に対する、男性の行動が最高です。
- 出典
- @hidekiccan
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。
天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開され、人気を集めています。
松本ひで吉 『犬と猫どっちも飼ってると』シリーズ
しつけの一環として、犬に『お手』や『お座り』『待て』といった指示を教える飼い主は多いことでしょう。
言葉の指示は、訓練としてだけでなく、まるで人間の言葉が伝わっているようで嬉しくなりますよね。
ひで吉さんも、犬にいろいろな指示を教え始めたのですが…。
『しつけがいがあって毎日たのしい』
猫は指示を受ける側ではなく、指示を出す側…!
相手が飼い主であろうと、お猫様には関係ありません。自らの一挙一動で飼い主に指示を送り、思うがままに操っているかのようです!
猫は「飼う」ものではなく、お猫様に「お仕えする」ものなのだ。
すっかり愛猫の『下僕』となった飼い主たちが、口をそろえてそう主張する理由が分かる気がします…。
『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』第2巻が発売中!
単行本『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の第2巻が発売中です。
なんと、犬と猫が描かれた愛らしい『ふせんブック』が付いた特装版も。単行本には、描き下ろしエピソードも多数収録されていますよ!
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(2) (ワイドKC)
Amazon楽天市場Yahoo
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(2)ふせんブック付き特装版 (プレミアムKC)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]