trend

目を疑うゴールデンレトリバー その理由が?「笑っちゃった」「そういうことか」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

アヒルの写真

種族が違い、直接言葉のコミュニケーションがとれずとも、人間と動物は家族になることができます。

一緒に暮らし、たくさんの思い出を作ることによって、心でつながっていくのでしょう。

石川真衣(@ishikawamai5)さんがXに投稿したのは、愛犬と愛鳥による思い出のひとコマでした!

机に上ったアヒルを見た、ゴールデンレトリバー

写っているのは、アヒルのヨバンちゃんと、今は亡きゴールデンレトリバーのエースくん。

種族も、体の大きさもまったく異なる1羽と1匹ですが、飼い主の石川さんと一緒に、賑やかで楽しい日々を送っていたといいます。

石川さんが公開したのは、ヨバンちゃんとエースくんが見せた、日常のワンシーン。心の声が聞こえてくる、エースくんのリアクションをご覧ください!

ゴールデンレトリバーとアヒルの写真

「え…!?そこって登ってもいいんですか…!?」

身軽さを生かし、机の上にひょいと乗ったのでしょう。大きなエースくんを見降ろすことになり、ヨバンちゃんはどこか得意げです。

…一方でエースくんは、『机の上に登ってもいいこと』に驚きを隠せない模様。この瞬間、自分との種族の違いを、再認識させられたのかもしれませんね。

エースくんの、漫画のキャラクターのように分かりやすい表情によって、その問いかけはヨバンちゃんにも伝わっているはず。

1羽と1匹のやり取りは、ネットを通して多くの人に笑いを届けてくれました!

『エースくんとヨバンさん 犬とアヒルの友情物語』が発売中

石川さん一家のエピソードが詰まった著書『エースくんとヨバンさん 犬とアヒルの友情物語』が発売中です。

ヨバンちゃん、そしてエースくんとともに暮らした、およそ3年間の思い出が、文章と漫画と写真で収録された1冊。気になる人はチェックしてくださいね。

エースくんとヨバンさん 犬とアヒルの友情物語 (KITORA)

エースくんとヨバンさん 犬とアヒルの友情物語 (KITORA)

石川 真衣
1,595円(08/02 16:05時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
@ishikawamai5

Share Post LINE はてな コメント

page
top