subculture

散歩中、交通事故に遭った愛犬 2度目の事故で『奇跡』が起きる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:うずら ぽってり してます。

林山キネマさんが、実家で飼っていた犬が交通事故に遭ってしまった時のエピソードを漫画化。

悲しい出来事もありましたが、『ある奇跡』も起こったといいます。

『飼い犬と交通事故』

林山さんがまだ幼いころ、父親が犬の散歩に出かけると、横断歩道で悲劇に見舞われてしまいます。

臓器にまでダメージを負い、絶命してしまった1代目の犬。

「父親のジャンパーに付いたのは、ただの犬の唾液などではなく、傷付いた臓器から出た液体だろう」と林山さんは推測しています。その異臭から、父親は1代目の犬を抱えて走りながら、もう助からないことを悟ったそうです。

悲しみが癒えた後、林山さんの両親は2代目、3代目の犬を飼いました。しかし、まだフィラリア専用の薬がなかったため、続けて2匹の犬を亡くしてしまいます。

4代目として飼ったのは、可愛らしい雑種犬。1代目の交通事故から10年ほど経っていたのですが、父親が散歩をしている時に再び悲劇が起こってしまいました。

犬が車にひかれた状況について、林山さんは次のように説明しています。

その車は、交差点の信号が変わりそうだったので
あわてて加速して、道に入ってきたそうです。

リードはほどほどに短く持っいたけど、
車が父さえ巻き込むのではないかというほど
近くを横切って左折してきました。

そして、うちの犬は
元々車が苦手だっため、怖がり、スピードに驚いて
リードを引っ張るように後ずさりした、とのことでした。

うずら ぽってり してます。 ーより引用

父親と4代目の犬がいたのは、細めの生活道路。そこへ、スピードを落とさない車が道幅も考えずに曲がってきたのです。

4代目の犬は避けようとしたにも関わらず、乱暴な運転の車にひかれてしまいました。

父親自身もつま先を車にひかれており、危ないところだったそうです。しかし、車に怒りを向ける暇さえありません。

嫌な記憶がよみがえる中、4代目の犬をなんとか助けようと父親は駆けだしたのです。

涙を流す4代目の犬

漫画の画像

友人「おかず1つ交換したい」 絶賛された、母親手作りの玉子焼きに「やってみます!」学生時代、親にお弁当を作ってもらっていた人もいるでしょう。親が作るお弁当の中には、お気に入りのおかずがあったかもしれません。ひえ田あいす(icetaronyo2)さんは、『お母さんの玉子焼き』と題し、中学生時代の実話をもとにしたエッセイ漫画を公開しました。

うめじろうさんの漫画

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

出典
うずら ぽってり してます。

Share Post LINE はてな コメント

page
top