「笑った」「ジワジワくる」 一緒に寝たいおじさまVS嫌がるふくまるの結末は?
公開: 更新:


猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!
漫画家の桜井海(@sakurai_umi_)さんが公開している人気シリーズ『おじさまと猫』。
ペットショップで孤独な思いをしていた猫『ふくまる』と、優しい『おじさま』の触れ合いを描く、心温まる作品です。
『おじさまと猫』シリーズ
飼い主がいる布団にもぐり込んで、一緒に寝ようとするペットは多いもの。しかし暑い季節は、ペットは冷えている床などを好むようになります。
夏になり、一緒の布団で眠ることを避けるようになったふくまるに、さびしさを隠せないおじさまは…。
『おじさま振られる』
自らふくまるに寄り添い、床に寝そべってみたおじさま。
しかし、人の体温が熱かったのでしょうか…ふくまるは、おじさまを避けるように場所を移動してしまいます。
漫画に対し、ファンからは「おじさまどんまい」「最後のコマで吹いた!」「これは猫あるある」といった声が上がりました。
人間より体温の高いペットにとって、暑い季節に涼しい環境を求めるのは、やむを得ないこと。
おじさまには、もう少し涼しい季節がやってくるまで、我慢してもらうほかなさそうです!
単行本『おじさまと猫』第3巻が好評発売中!
単行本『おじさまと猫』の第3巻が発売中です。単行本でしか読めない描きおろしのエピソードも多数収録されていますよ。
興味のわいた人は、ぜひ手に取ってみてくださいね!
おじさまと猫(3) (ガンガンコミックスpixiv)
Amazon楽天市場Yahoo
おじさまと猫(2) (ガンガンコミックスpixiv)
Amazon楽天市場Yahoo
おじさまと猫(1) (ガンガンコミックスpixiv)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]