猫の飼い主は共感してしまう お風呂場での猫の行動 『おじさまと猫』
公開: 更新:


座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。
漫画家の桜井海(@sakurai_umi_)さんが公開している人気シリーズ『おじさまと猫』。
ペットショップで孤独な思いをしていた猫『ふくまる』と、優しい『おじさま』の触れ合いを描く、心温まる作品です。
『おじさまと猫』シリーズ
お水が苦手なのか、お風呂を嫌う猫は多いもの。ふくまるも例にもれずお風呂が嫌いなはずなのですが…。
『違いのわかるふくまる』
お風呂場自体は苦手ではニャい…ちゃんと、お湯が張られているかいないか『違いが分かる』ふくまるなのでした。
また、空の浴槽でスタンバイしている猫の姿は、猫の飼い主にとって『あるある』の1つなのか、漫画には「我が家もです」と共感のコメントが。
・我が家の猫も、まさにそうなんです。
・うちの猫はお湯を溜めようとすると先に入って待って、お湯が出てくるとダッシュで逃げます。むしろそれを楽しんでるようです。
・どこの猫も同じなんですね!
中には、箱に入りたがる猫の習性に注目し、「お風呂の浴槽も猫にとっては箱」というするどい指摘も。
しかし、ふくまるが空の浴槽に入ってくるのは、少しでもおじさまの近くにいたいから…なんて考えると、愛おしが増しますね!
単行本『おじさまと猫』第4巻が発売!
『おじさまと猫』の単行本1~4巻が発売中です。
単行本でしか読めない描きおろしも盛りだくさん。興味のわいた人は、ぜひ手に取ってみてくださいね!
おじさまと猫(4) (ガンガンコミックスpixiv)
Amazon楽天市場Yahoo
おじさまと猫(3) (ガンガンコミックスpixiv)
Amazon楽天市場Yahoo
おじさまと猫(2) (ガンガンコミックスpixiv)
Amazon楽天市場Yahoo
おじさまと猫(1) (ガンガンコミックスpixiv)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]