100均で見つけた『走るネズミ』 次々とおもちゃを破壊する愛猫に試したら…?
公開: 更新:


ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

旅行に行く時は、クリアファイルを… 荷造りの裏技に「この発想はなかった」「やってみます」ゆう(yuu_kurashi_31)さんは、パッキングがラクになる裏技を、Instagramで紹介しています。 ジッパー付き袋の活用法や、バッグ内を汚さずに、靴を持っていく方法など、どれもためになるものばかり。今後、旅行の予定がある人は、必見ですよ!
1年くらい前、生後約2か月で筆者宅にやってきたオス猫のチョコ。
生まれてからずっと人間に育てられているせいか、チョコは自分を人間だと思っているようです。
何にもまったく物怖じすることのない性格で、いろいろなおもちゃで遊んでもらうのが大好き。
遊びが大好きすぎて、猫用おもちゃとしてメジャーな『釣り竿タイプ』は、いつも勢いよく飛びつくあまり、飾りが取れたり糸が切れたりしてすぐに壊れてしまいます…。
そこで、「何か違うタイプのおもちゃはないか」と、100円ショップ『ダイソー』のペットコーナーへ。
思ったより犬用アイテムが多く、猫用はほとんど『釣り竿タイプ』でしたが、ようやく面白そうなアイテムを見つけました。
その名も『ピューっと走るねずみ』。価格は税込み110円です。
ゼンマイを巻くとネズミが走るという、少しレトロなおもちゃです。
おそらく生まれてからネズミを見たことのないチョコが、このおもちゃにどう反応するのか興味がわいて購入。
早速、目の前におもちゃを置いてみましたが、特に関心はないようです。
そこで、今度はゼンマイを巻いて、チョコの近くまで走るよう仕向けてみると…。
好奇心むき出しで近くまで寄って行き、当たり前のようにネズミを口に加えて自分のテリトリーへと運び、つつき始めました。
ネズミが動かなくなってしばらくすると興味を失いましたが、動いている時は好反応なので買ってよかったです。
新しい猫用おもちゃを探している人は、『ダイソー』で買って試してみてくださいね!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]