100均で見つけた『走るネズミ』 次々とおもちゃを破壊する愛猫に試したら…?
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
1年くらい前、生後約2か月で筆者宅にやってきたオス猫のチョコ。
生まれてからずっと人間に育てられているせいか、チョコは自分を人間だと思っているようです。
何にもまったく物怖じすることのない性格で、いろいろなおもちゃで遊んでもらうのが大好き。
遊びが大好きすぎて、猫用おもちゃとしてメジャーな『釣り竿タイプ』は、いつも勢いよく飛びつくあまり、飾りが取れたり糸が切れたりしてすぐに壊れてしまいます…。
そこで、「何か違うタイプのおもちゃはないか」と、100円ショップ『ダイソー』のペットコーナーへ。
思ったより犬用アイテムが多く、猫用はほとんど『釣り竿タイプ』でしたが、ようやく面白そうなアイテムを見つけました。
その名も『ピューっと走るねずみ』。価格は税込み110円です。
ゼンマイを巻くとネズミが走るという、少しレトロなおもちゃです。
おそらく生まれてからネズミを見たことのないチョコが、このおもちゃにどう反応するのか興味がわいて購入。
早速、目の前におもちゃを置いてみましたが、特に関心はないようです。
そこで、今度はゼンマイを巻いて、チョコの近くまで走るよう仕向けてみると…。
好奇心むき出しで近くまで寄って行き、当たり前のようにネズミを口に加えて自分のテリトリーへと運び、つつき始めました。
ネズミが動かなくなってしばらくすると興味を失いましたが、動いている時は好反応なので買ってよかったです。
新しい猫用おもちゃを探している人は、『ダイソー』で買って試してみてくださいね!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]