「いや、立派になりすぎやろ!」 愛猫の『アソコ』が4か月で大きく変化
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
青い瞳とふわふわの毛がチャームポイントの、ラグドールのフクくん。
飼い主(@huku_Ragdoll201)さんが、夏と冬のフクくんの写真を比べてみたところ『ある場所』が、とっても成長していたのです…!!
たった4か月でこんなに!?
たまたまフクくんが同じポーズで写っている2枚の写真を発見した飼い主さん。1枚は8月に、もう1枚は11月に撮影されたものでした。
そして2枚を比べてみたところ…。
8月撮影時
凛とした立ち姿がキマっています。
11月撮影時
胸毛のボリュームが大変なことにー!!
これには飼い主さんも「いや、胸毛、立派になりすぎやろ!」と、突っ込まずにはいられなかったもよう。
猫は寒さから身を守るため、冬が近づくと『冬毛』と呼ばれるふわふわした毛が生えてきます。フクくんの立派な胸毛の正体も、この冬毛。
たった4か月でここまで成長するとは…。
冬の間しか見ることのできないフクくんの姿に「フクくんの立派な胸毛に顔を埋めて、モフモフしてみたい!」と、思わずにいられません。
[文・構成/grape編集部]