trend

猫がお腹を見せる『本当の意味』に驚愕… 「勘違いしてたわ」「納得すぎる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「お腹を見せている猫をなでようとしたら、なぜか噛まれてしまった」という経験をしたことはありませんか。

多くの人は、猫がお腹をみせる行動を「触ってもいいよ」という合図だと考えがちです。しかし、それは勘違いかもしれません…。

獣医師である、獣医にゃんとす(@nyantostos)さんはTwitterで、猫がお腹を見せる理由について次のように解説しています。

猫がお腹を見せてくるのは「こんなに無防備になるくらいあなたのことを信頼してる」もしくは「へい、飼い主!一緒に遊ぼうぜ!」のことが多いです。

前者の場合は「えっ…信じてたのに…触るな」と噛まれます。

後者はプロレスごっこに巻き込まれて、結局噛まれます。

猫がお腹を見せるのは「信頼している」もしくは「一緒に遊びたい」という意味とのこと。

どちらの理由にしても「触ると噛まれる」という結果には、やや理不尽さを感じますが笑ってしまいますね!

投稿を見た人たちからは、さまざまな声が上がりました。

・どっちにしろ、噛まれるんかーい!

・なるほど…。思い当たる節がありすぎる。

・納得です。我が家の猫は後者でした。

猫によってそれぞれ違うので、中にはお腹をなでることを許してくれる子もいるでしょう。

猫の気持ちを知るのは、なかなか難しいことですね。しかし、そんなところもまた、魅力なのでしょう!


[文・構成/grape編集部]

魚をくわえる猫の写真

魚をくわえた野良猫 背後から見つめる動物が…?「明らかに狙ってる」写真家の沖昌之(@okirakuoki)さんが、魚をくわえた猫と、それをじっと見つめるカモメを北海道で撮影。魚をめぐる『静かな攻防戦』を切り取った1枚が、Xで注目を集めました。

黒猫の写真

「かわいい子犬」「リスに違いない」「天使ですね」などのコメントがついた、『糸くずの塊』の正体は…?「これって何ですか?」 道路脇で拾った『糸くずの塊』の正体は…「埃の玉じゃないか」「天使ですね」

出典
@nyantostos

Share Post LINE はてな コメント

page
top