トイレから戻ったら、愛猫が会議に参加していた 凛々しい表情でドヤァ
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @catmotimaru
新型コロナウイルス感染症が流行したことをきっかけに、多くの企業がリモートワークを導入しました。
感染リスクを減らせることはもちろん、通勤がなくなったことで朝の時間を有効活用できるなど、リモートワークを導入した企業の社員からは、メリットの声も多く聞こえます。
一方で、思わぬハプニングが起きてしまうことも…!
トイレから帰ったら?
猫の、もちまるちゃんの飼い主(@catmotimaru)さんもまた、在宅で仕事をしている1人です。
仕事の会議中、少しの間PCの前を離れ、戻ってきたところ、そこにいたのは…!
堂々とPCの前に陣取り、飼い主さんに代わって会議に参加していたのは、もちまるちゃん…!
凛とした表情は、どこか頼もしくも感じます。
飼い主さんに代わって会議に参加する、猫社員・もちまるちゃんの姿は反響を呼び、なんと20万件を超える『いいね』が寄せられたほど。
また、「かわいい」と絶賛のコメントも寄せられています。
・画面の向こうのスタッフに、癒しを与えてるはず。
・画面の先にいる相手は、嬉しいだろうな。
・めっちゃ真剣な眼差しで参加されてますね!
飼い主さん同様、PCのカメラを使って離れた相手と打ち合わせや会議中、家族やペットが映りこんでしまった…というケースは、リモートワークの『あるある』の1つ。
画面上にこんなかわいらしい猫ちゃんが映り込んだら、真面目な会議中であっても、いい意味で肩の力が抜けそうですね!
[文・構成/grape編集部]