『今と10年前のファッションの違い』の絵に共感の嵐 「着てたー!」「あるあるすぎる」
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
- 出典
- @petit_flare
どの時代も、ファッションにはその時の流行りがあるもの。ファッション誌を読むと、今後流行るコーディネートの特集が掲載されていますよね。
ファッションの変化を描いた、さといも屋(@petit_flare)さんのイラストがTwitterで話題になっています。
以前、さといもさんは『2017年と2007年の女子高生を比較した絵』を投稿し、多くの人から共感の声が寄せられました。
『今のJK』と『昔のJK』はどれだけ違う? 比較した絵に「めちゃくちゃ分かる!」
さといもさんが新たに描いたのは、女性のファッションの変化。
2020年と2010年に流行した女性のファッションの特徴を見事にとらえた、1枚のイラストをご覧ください!
クリックすると画像を拡大します
2010年代はスタイルをよく見せるためにスカートを短くして足を出したり、ウエストを高く見せたりするファッションが流行していました。
また、全体的に彩度の高いものや、派手な柄などの華やかな服を着ることがオシャレとされていましたよね。
さといもさんは最近の流行ファッションを見ていると、「10代とアラフォーの主婦が似たような服装をしていて、ファッションに年齢の垣根がなくなってきている」と思うそうです。
現代は落ち着いた色合いで露出が少なく、体型をカバーするファッションが好まれているためかもしれませんね。
投稿は拡散され、性別問わず多くの人から共感する声が寄せられました。
・右のファッションが流行ってからもう10年も経ってることにビックリだよ…。
・2010年頃は『森ガール』って言葉をよく聞いたような。
・華やかな右のファッションもいいけど、シンプルで深みのある左のファッションも好きだな。
「ファッションの流行は繰り返す」というのは、よく聞く言葉。現代のファッションは1990年代のリバイバルといわれています。
2010年に流行したファッションも、いつか再び流行るかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]