trend

「猫を探せ!」 写真の中に潜む『猫』を探すことに、苦戦する人が続出

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「猫を探せ!」

azukKi(@azukki_)さんがTwitterに投稿した、3枚の写真に写る猫を探し出すことに苦戦する人が続出しているようです。

投稿者さんが付けた画像ごとの難易度を、簡単な順番でご紹介します。

「猫を探せ!」難易度A

まずは、後ろに家が写るこちらの写真。この中に1匹猫が隠れています。

「猫を探せ!」難易度B

ビニールハウスが写る画像内にも、猫が潜んでいるようです。よーく目を凝らして確認しましょう。

「猫を探せ!」難易度E

最後は一気に難易度が上がります。草木が生い茂るこちらの画像にも、猫がいるというのです。

あたり一面に緑が広がっているため、どこに隠れているのか検討もつきません。

みなさんは、この写真の中にいるすべての猫を見つけられましたか。

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

柴犬の写真

散歩中、急に立ち止まった柴犬 目にした光景に「お茶吹いた」「違う、そうじゃない」平和な社会を保つために必要なのが、ルールとマナー。不特定多数が集まる場で周囲を見渡してみると、さまざまな貼り紙や看板が目に入りますよね。 ある日の散歩の風景を、Xに投稿したのは、柴犬のふぅちゃんと暮らす飼い主(@Shib...

出典
@azukki_

Share Post LINE はてな コメント

page
top