『女子会』に混ざる乙女な猫 睡魔に襲われた時の行動に「健気で泣ける」
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

小3娘が持って帰ってきた手紙 内容に「尊敬する」「先生も娘さんも素敵」ある日、Haruna Yamada(haruna.bb)さんは、小学校3年生の娘さんが、学校から持って帰ってきた、1枚の手紙を受け取りました。 先生が書いたその手紙を読んで、Yamadaさんは「感動して温かい気持ちになった」といいます。何が書いてあったのかというと…。
- 出典
- @hidekiccan
『さばげぶっ!』『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』などの作者である、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。
以前は実家でペットとともに暮らしていましたが、結婚を機に、夫と新居に引っ越しています。
その後、夫が自分の実家から、猫のガーラさんを連れてきました。
『女子会とガーラさん』
明るい性格のガーラさんは、人に構ってもらうことが大好き。
来客がガーラさんの好みだった場合、話に混ざろうとするそうです。
言葉が通じずとも、会話の輪の中にいたいガーラさん。
女子会が始まると、みんなと楽しい時間を共有しようと、眠気を我慢して混ざります!
「眠ってしまっては惜しい」と思われるほどガーラさんに歓迎されたら、来客は嬉しいでしょうね。
眠気と戦うガーラさんの姿には、「かわいい。我が家の猫も、女性陣の会話に混ざるのが好きです!」「健気で泣ける」などの反響が上がりました。
なお、ガーラさんは来客によって態度が違うとか。
猫は相手の身体の大きさや、声のトーンなどで判別することがあるので、塩対応をされても「習性だから仕方がない」と涙を飲むほかなさそうです…!
単行本『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』が発売中!
『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の単行本第1~7巻が発売中。
描き下ろしも収録されているので、癒されたい人は手に取ってみてはいかがでしょうか!
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(7) (パルシィコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]