trend

「この中に猫がいます」 見つけられる? 「いたー!」「何も見えない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@LinaLovesick

高いところや狭いところが好きな猫は多いですよね。

猫にとって狭い場所は安全で、誰にも邪魔されずに眠れるので安心できるといわれます。

ぬいぐるみの中に猫がいる?

猫のクレーンちゃんと暮らすリナ(@LinaLovesick)さんは、ポケモンが大好き。

彼女の部屋にはたくさんのポケモンのキャラクターのぬいぐるみがハンモックで吊るされています。

ある日、それを見たクレーンちゃんがぬいぐるみの山の中に飛び込んだのだそう。

リナさんはその瞬間を写真に撮り、「この写真の中に猫がいます」とXに投稿。

するとたちまち拡散されて、反響が上がったのです。

クレーンちゃんがどこにいるか、すぐに見つかるでしょうか!

壁から吊るされた2つのハンモックにはカラフルなポケモンのキャラクターのぬいぐるみがあふれています。

パッと見ただけでは、猫の姿はどこにも確認できないのではないでしょうか。

ではヒントです。クレーンちゃんはこんな外見をしています。

それでは正解です。

クレーンちゃんがぬいぐるみの中に飛び込む瞬間と、出てくる瞬間がこちら!

この写真を見た人の中には、すぐにクレーンちゃんを見つけた人もいれば、最後まで見つけられなかった人もいたようです。

・いたー!かわいい子見っけ!

・いや、ただのぬいぐるみばかりだ。ほかには何も見えないよ。

・結構時間がかかったけど、拡大したら見つけたぞ!

クレーンちゃんはぬいぐるみの中に飛び込む時に、2つしかぬいぐるみを落としていません。

また、出る時は1つも落とさずに飛び降りています。

この場所はクレーンちゃんのお気に入りなのだそう。慣れているから、山を崩さずに上手に飛び込めるのですね。

今日もきっとクレーンちゃんは、ふわふわのポケモンたちに囲まれてくつろいでいるでしょう!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@LinaLovesick

Share Post LINE はてな コメント

page
top