trend

「普通のかき氷とは決定的に違う」 のっている物をよく見ると…「脳がバグる」

By - みきあゆみ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

おにぎり劇場(@mZHtgivNQr33RCL)さんの作品

暑い日には、キンキンに冷えたかき氷を食べたくなりませんか。

好きなシロップをかけたり、フルーツをのせたりして、自分だけのかき氷を作って食べるのも乙なものです。

2025年8月、Xで公開された手作りの『かき氷』に、驚きの声が上がっています。

そのかき氷は、一見すると普通のかき氷なのですが、よく見ると、ある部分が決定的に『普通』と違うのです。

一体、どんなかき氷なのでしょうか…。画像をよーくご覧ください!

おにぎり劇場(@mZHtgivNQr33RCL)さんの作品

なんと、かき氷ではなく…かき氷風のおにぎりでした!

こちらは『おにぎりアート』を発信している、おにぎり劇場(@mZHtgivNQr33RCL)さんの作品。

一見、クリームやフルーツのように見えるトッピングも、ご飯のおともにピッタリな食材なので、おいしく食べられますよ!

おにぎり劇場(@mZHtgivNQr33RCL)さんの作品

色合いもキュートなので「甘いかき氷にしか見えない!」と、騙される人は多そうです。かき氷を『おにぎり』で再現する発想が斬新で、驚いてしまいますね。

投稿には「本当にかき氷に見えました」「見た目に騙されたけれど、おいしそう!」「すごい発想。脳がバグったわ」といった反応が寄せられていました。

『かき氷おにぎり』について、おにぎり劇場さんに聞いてみた!

grapeは、公開された『かき氷おにぎり』について、おにぎり劇場さんに話をうかがいました。

――かき氷を『おにぎりアート』の題材に選んだ理由を教えてください。

かき氷を見た時に、一瞬おにぎりに見えたので「これは作れそう」と思い、作ってみました。

――こだわったポイントはありますか?

こだわりポイントは、黄色のたくあんの切り方です。

カットしたフルーツに見えるように、たくあんの皮を除き、中身のみを使いました。

「おにぎりなのに、かき氷に見える」という不思議な感覚は、おにぎり劇場さんが作品に施した、細かな工夫によって届けられているようです。

これまでにも、かわいらしい柴犬をおにぎりで再現するなど、さまざまな『おにぎりアート』を発信してきた、おにぎり劇場さん。

おにぎりに秘められた『可能性』を、今後も広げていくのでしょう!

※本記事は投稿者様の許諾を得た上で掲載しております。


[文・構成・取材/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

協力
@mZHtgivNQr33RCL

Share Post LINE はてな コメント

page
top