「仕事をさせるものか…」 机を占拠する猫に、吹き出す人続出
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
- 出典
- @kawakimon
在宅で仕事をしていると、飼い主にかまってほしいペットから邪魔をされてしまうことも、しばしば。
天道グミ(@kawakimon)さんは、机の上で仕事ができず、困ってしまったといいます。
なぜなら、机を占拠していたのは…。
「ここで仕事はさせないニャ」
愛猫の、しじみちゃん!
よほど飼い主に仕事をしてほしくないのか、机の上でピーンと体を伸ばしていました。
その表情からも「絶対にどかない!」という固い決意が感じられ、クスッとしてしまいます。
投稿を見た人たちからは「かわいい~!体がつりそうなくらい伸びてますね」「笑った。断固拒否の意思を感じる」などの声が寄せられていました。
しじみちゃんは、人間から虐待に遭っていたところを保護されました。その後、保護猫カフェで過ごしていたところ、天道さんと出会い、一緒に暮らすようになったそうです。
虐待によって脚が3本しかありませんが、天道さんと出会ってからは元気に毎日を過ごしています。
思いっきり仕事の邪魔をするしじみちゃんですが、かわいいので許してしまいますね!
[文・構成/grape編集部]