動物病院へ連れて行ったら…? 猫が見せた表情に悶絶!
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
- 出典
- @buchi413413
「12年間で一度も見たことない顔になってる…」
そうコメントをつぶやいたのは、猫のぶっちちゃんと暮らす、飼い主(@buchi413413)さん。
ある日、ぶっちちゃんは、ともに過ごした12年という長い月日の中で、見たことのない表情を見せたといいます。
その表情を見せたのは、飼い主さんが、ぶっちちゃんを動物病院へ連れて行った時でした。
キャリーバッグに入った、ぶっちちゃんの表情にご注目ください!
テンションダダ下がり…!
バッグからはみ出た、ぶっちちゃんの伏し目がちな表情からは、「バッグから出たくないんですけど」という、心の声が聞こえてきそうではありませんか。
ちなみに、動画で撮影された一部始終がこちら。
切なげな表情に、ちょっぴりクスッとさせられます。
飼い主が動物病院へ愛猫を連れて行くのは、健康を思ってのこと。
ずっと一緒に過ごすためにも、ぶっちちゃんには、慣れてもらうほかありませんね。
[文・構成/grape編集部]