猫がゲートの先に行き… 助けを求める姿に「ずるいくらいかわいい!」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
- 出典
- @tsukune216
入ってほしくない部屋にペットが侵入しないよう、飼い主が設置するゲート。
ペットが体をすり抜けて越えることができないように、柵の間隔を狭くしたり、高くしたり調節できます。
猫のひまりちゃんの飼い主(@tsukune216)さんの自宅でも、ゲートを階段に設置しています。
愛猫がゲートの先に行かないよう、取り付けたのですが…。
ジャンプしてゲートの先に行ったのか、中に入ってしまったひまりちゃん。
自力で部屋に戻れないのでしょう。ひまりちゃんは、飼い主さんに、助けを求める鳴き声を上げています。
そのかわいさは、まるで天使のようですね!
「あざとい」「こんなにかわいく困っているのはずるい」と反響を呼んだ、ひまりちゃんの姿。
自分でフェンスを越えてしまったにせよ、ひまりちゃんが助けを求める姿を見ると、かわいくてすぐに救出してあげたくなります!
[文・構成/grape編集部]