「オリンピック狙えそう」 タレント・吉田沙保里の準備運動をご覧ください
公開: 更新:


ちくわの使い道にはもう困らない! すぐに作りたくなるギャル曽根の『ちくわレシピ』安さと栄養面から『ちくわ』をよく買うという人は多いでしょう。炒めたり、煮込んだりと調理の幅は広いですが、いつも同じ料理ばかり作って飽きてしまった経験もあるかもしれません。そこで役立つのが、2025年9月1日にタレントのギャル曽根さんが自身のYouTubeチャンネルで公開した、『ちくわの大量消費レシピ第2弾』の動画です。

【実践】ギャル曽根流のスタバカスタマイズを試してみたら… なにこれおいしい!ギャル曽根さん流のスターバックスのカスタムを真似してみました!その味は…。
- 出典
- @sao_sao53
オリンピック3大会連続で金メダルを獲得した、元レスリング選手の吉田沙保里さん。
2019年に現役引退を発表し、以来タレントとして活動していますが、今でもトレーニングは続けているようです。
2023年3月1日、吉田さんは、トレーニング前に準備運動をする様子を、自身のTwitterで公開しました。
「レスリングにおいて、首はとても大事」という吉田さん。首を支点にした、三転倒立と回転ブリッジを立て続けにおこないますが…。
首に負荷をかけているはずなのに、吉田さんの頭は、まったくぶれません。
「それにしても身体が硬くなったな~」という本人の振り返りとは裏腹に、軽やかな身のこなしを見せています…!
相変わらず、驚異的な運動能力を見せた吉田さんには、たくさんのコメントが寄せられました。
・ただ回るだけでもすごいのに、体幹がすさまじくて、軸がきれい。しかも、動きが速い!
・動画の後半は、もはや人の動きではない…。
・ブレイクダンスを習得するのも早そう!
・この首と体幹の強さが、吉田さんのタックルを支えていたのですね…。
このほか、「本当に引退しているんですか?」「まだオリンピックを狙えそう」などの声も。
トップアスリートは、現役を退いて、なお際立った存在なのですね…!
[文・構成/grape編集部]