日向ぼっこをするハスキー 猫がとった行動に「ずっと見ていたい」「平和な世界」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @b09a2032c
家族である、犬や猫たちとの生活をTwitterで発信している、かもしか(@b09a2032c)さん。
シベリアンハスキーのユキちゃんと、猫のサンちゃんとレンちゃんは、人間が見ても分かるほど、とっても仲よしです。
この日も自宅では、かもしかさんが「尊い…!」と思いカメラを向けざるを得ないほどの光景が広がっていたのだとか。
思わず満面の笑みで手を合わせてしまいそうな『尊い光景』が、こちらです!
窓際で横になっている、ユキちゃん。暖かい日差しが心地いいのでしょう。
そして、ユキちゃんの首元には、抱き着いているサンちゃんの姿が!愛を伝えるかのように、べったりとくっついています。
きっと、サンちゃんにとっての一番落ち着く場所は、ユキちゃんのそば…ということが伝わってきますね。
かもしかさんによると、その後も2匹は、窓際で幸せなひと時を過ごしていたといいます。
かもしかさん以外の人からも「ずっと見ていたい」「なんという平和な世界…」といった声が上がった、2匹の姿。
きっと、多くの人が動画から『尊い』という言葉の意味を全身で感じ取ったことでしょう!
[文・構成/grape編集部]