trend

大学で掲示されていた男女に関する悩み 回答に「お腹抱えて笑った!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

もみじまんじゅう(@susitabetai63)さんは、九州大学にある『ひと言カード』を眺めていました。

『ひと言カード』とは、大学内の食堂などを運営する『大学生活協同組合』に対し、大学生が意見や質問などを寄せ、回答してもらうものです。

もみじまんじゅうさんは、構内に数多く掲示されていた『ひと言カード』のうち、1つの悩みに興味を示しました。

男心と女心の違いですれ違ってしまって、もやもやします…。

男女が抱える気持ちの違いに、もやもやしているという質問者。

これに対し、『大学生活協同組合』が答えたのは…。

すれ違う、ということはねじれの位置みたいな関係性なのでしょうか…?

であれば、次元を1つ下げればどこかで交わるはず!

2次元はすべてを解決してくれますよ!

私たちが暮らすこの世界は、縦、横、奥行きのある3次元の世界。

そんな空間で、2つの直線が「平行でもなく、交わってもいない」位置関係は『ねじれの位置』といわれています。

『大学生活協同組合』の職員は、男女のすれ違いを『ねじれの位置』に例えたのでした。

3次元では交わらない2本の直線も、次元を1つ下げて平面に置けばどこかで交わることから、「2次元で男女の心を通わせてみてはどうだ」と答えたのです!

2次元は、縦と横といった、平面的な広がりを持っている、漫画やアニメなどの世界。

現実世界で発生した男女のすれ違いは、漫画やアニメといった2次元の世界で解消しよう…職員は、そのように考えたのでしょう。

質問した大学生が、この回答を見て、もやもやが解消したかどうかは、分かりません。

しかし、心の中ではこのようにツッコミを入れたのではないでしょうか。

違う、そうじゃない…!


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

ヨシゴイの写真

撮影者「…お前今どんな心境なんよ」 湖で野鳥が?「夜勤で乾き切った心に効く」「…お前、今どんな心境なんよ」というひと言とともに、1枚の写真をXで公開したのは、土井一心太(@aganoya)さん。なんでも、新潟県阿賀野市に位置する瓢湖(ひょうこ)で、ある野鳥が独特なポーズで静止していたといいます。

出典
@susitabetai63

Share Post LINE はてな コメント

page
top