trend

学食に書かれた説明文に「ギャグセンスが高い」「ひねりがすごい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

うちの大学がおかしくなりました」とコメントし、学内の食堂の様子をTwitterに投稿した、31てゃ(@louely0014)さん。

投稿したのは、食堂で提供されるメニュー表の写真です。

おいしそうな料理写真の横に書かれた、文章を読むと…。

ホワイトソースオムライス:「潔白な(ホワイトな)ソース(情報元)を参照して書こう!」

みたらし団子:「盗作・カンニング絶対ダメ!みたら(ダメだ)し団子」

こんにゃくとピーマンピリ辛きんぴら:「コ・ピ・ペ キンシ(コピペ禁止!)」

ソーセージカレーライス:「そう、政治カレーライス」

メニューが、レポートや試験にちなんだギャグになっているのです!

メニュー表は、投稿者さんが通う関西にある立命館大学が2022年7月4~8日まで実施している『レポート執筆・試験応援キャンペーン』に関連したもの。

同キャンペーンは、レポート執筆における盗作行為や、テストでのカンニングをしないよう、大学生に注意をうながすことを目的に行われています。

笑いを届けながらも、きちんと勉学に励んでほしいという大学からのメッセージが伝わりますね。

同大学の食堂のメニュー表は、多くの人に笑顔をもたらしました。

・ひねりがすごすぎて、笑ってしまった!

・ギャグセンスは高いけど、値段が安いことにビックリ!

・さすが関西はお笑いのセンスがあるな。

メニュー表には、「しっかり栄養補給をして、誠実に、正しく学習しよう!」とも書かれています。

大学生のみなさん、レポートやテストを乗り越えられるよう、頑張ってください…!


[文・構成/grape編集部]

傘を盗もうとする心理に一言 大学の張り紙に「笑った」「確かに効く」【笑える貼り紙4選】傘立てにある他人の傘を無断で使うと、場合によっては犯罪となります。とある大学には、生徒による傘の盗難を防ぐための張り紙が貼られていますが、その張り紙には恐れ多い『ある人物の名前』が書いてあったのです。

今川焼のイメージ

大学で売られている『謎の食べ物』 その正体にネットざわつく北海道大学の大学生活協同組合である『北大生協学生組織委員会』のアカウント(@HU_COOP_GI_CS)で公開された『物体X』という商品が話題に。その正体は、あの和菓子でした…!

出典
@louely0014

Share Post LINE はてな コメント

page
top