カエルを作ったはずなのに… ミスによって、思わぬものが誕生してしまって!?
公開: 更新:


【木彫り作品】長方形の木材を削り… 完成した『犬』の作品に「どうしてこうなるの?」「とてもかわいい!」動物をモチーフにした木彫り作品をXで公開している、鑄(@CopperAndHammer)さん。 「犬を作ります」と宣言し、作り上げた作品が大きな反響を集めています。

住宅街で花火を見るおばあちゃん、手には『家族の写真』 後ろ姿に「涙腺崩壊した」写真家の伊藤達紀(@ta2funk)さんによる作品をご紹介。岐阜県岐阜市で開催された『ぎふ長良川花火大会』の花火と一緒に撮影したのは、1人の高齢女性でした。
どんなに注意を払っていても、ミスは起きてしまうもの。
何かを制作していた場合、途中で気付いてカバーできるパターンもあれば、取り返しがつかないこともあるでしょう。
ぬいぐるみや着ぐるみを制作している、花らいおん(@craft_hana_lion)さんは、自身が制作した、かわいらしいカエルのぬいぐるみなどをSNSで投稿しています。
そんな花らいおんさんですが、制作中のミスによって、思わぬものを生み出してしまったようなのです。
いつものように、カエルのぬいぐるみを作っていたはずが…。
「裁断を間違えて、オモチが誕生してしまった…」
白いぷくっとした体に、目が2つ付いた、なんとも不思議なぬいぐるみが完成していました…!
本来はお腹の部分のみに白い生地を使う予定のところ、布の裁断を間違えてしまったという、花らいおんさん。
その結果、全身真っ白のお餅のようなカエルが完成したようです。
想定外の仕上がりではあるものの、モチッとした愛らしいフォルムは、見ているだけで癒されますね。
ハプニングが生んだ『お餅のようなカエル』には、むしろ絶賛の声が多数寄せられました。
・何も間違っていないです。これ欲しい~。
・この裁断は大成功です!めちゃめちゃかわいい!
・ムチムチボディがたまりません!
多くの反響を受け、『おもちホワイト』としてほかのぬいぐるみと一緒に販売することにした、花らいおんさん。
偶然によって生み出された新たな作品は、多くのファンに愛されているようです!
grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。
[文・構成/grape編集部]