挨拶を欠かさない猫 しかし、その社交性の高さが裏目に!
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。
- 出典
- @hidekiccan
『さばげぶっ!』『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』などの作者である、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。
以前は実家でペットとともに暮らしていましたが、結婚を機に、夫と新居に引っ越しています。
その後、夫が自分の実家から、猫のガーラさんを連れてきました。
夫の実家から猫がやってきた! しかし、家中を探しても見つからず?
『ガーラさん、おしゃべりがすぎる』
初めて松本さんと会った日から、すぐに懐くなど、社交性の高さを見せてくれたガーラさん。
また、ひんぱんに鳴き声をあげて挨拶をしてくれるガーラさんですが、その社交性の高さは、いついかなる時も失われないようです。
黙って出ていけば、バレなかったものを…!
とはいえ、松本さんにとっては好都合。ガーラさんが挨拶をしてくれたため、無事に捕獲することができたのでした。
実家で暮らす無口なお猫様とは対照的に、おしゃべりなガーラさん。猫にも、人間と同様、性格や個性があることが分かりますね。
単行本『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』が発売中!
『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の単行本第1~7巻が発売中。
描き下ろしも収録されているので、癒されたい人は手に取ってみてはいかがでしょうか!
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(7) (パルシィコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]