trend

大寒波が到来 すると、シベリアンハスキーと猫が? 「最高な関係」「尊い…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

日本列島上空に流れ込む寒波の影響で、特に厳しい冷え込みになっている、2023年1月25日現在。

室内で暖房器具を使って部屋や身体を温めても、外の気温が低すぎると寒さを感じるものです。

かもしか(@b09a2032c)さんが住む地域も、寒波で気温がぐっと下がった様子。

その影響からか、シベリアンハスキーのユキちゃん、猫のサンちゃんが、いつもより密着して過ごしていたようです。

かもしかさんがTwitterに投稿した動画には、寒さを吹き飛ばしてくれそうな癒しの光景が広がっていました。

クッションの上で身を寄せ合って眠る、ユキちゃんとサンちゃん。

いつもは、寝そべるユキちゃんの上にサンちゃんが乗って一緒に寝ていますが、同日はより密着度を増すためにか、抱き合って眠っていたのです!

体温で互いの体を温め合う2匹の姿からは、種族の壁を超えた家族の絆を感じます。

動画を見た人たちからは、「尊い…」「実にけしからん!」「かわいすぎる」「最高の関係」などのコメントが寄せられました。

こんなに愛らしい光景が見られるなら、寒さも少しは悪くないと思ってしまいますね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@b09a2032c

Share Post LINE はてな コメント

page
top