縦になって眠る? マッコウクジラの寝姿が神秘的
公開: 更新:

出典:YouTube

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
クジラが眠っている姿は、あまり知られていないのではないでしょうか。クジラが眠っている姿を収めた、貴重な映像をご紹介します。しかも、立って寝ている姿です。
このクジラは、マッコウクジラと呼ばれる種類で、体長はオスが16~18m、メスが12~14mほど。
10mを超える巨大なクジラが、海面に対し垂直になってじっと動かない様子は、まるで海中に巨大な柱が出現したよう。
群れで眠っている様子は壮観ですね。
マッコウクジラのCGイメージ
ザトウクジラも同様の姿勢で眠るようです。
クジラは海棲の哺乳類なので、息つぎが必要です。
そのため、左右の脳を交互に眠らせる半球睡眠という眠り方をしています。眠っている間もときどき頭部の鼻孔を海面から出して、呼吸しているのだそう。
立って眠る種のほかにも、数頭で小さな円を作り、泳ぎ続けながら眠る種などが存在するそうです。
海の中を漂いながら眠るなんて気持ちよさそうに見えますね。生命の神秘にとても心癒されます。