縦になって眠る? マッコウクジラの寝姿が神秘的
公開: 更新:

出典:YouTube

押し入れがお気に入りのインコ マイペースな動きに「別荘なの?」「かわいすぎて大好き」関根浩(@birdhiroshis)さんと暮らす、シロハラインコの華ちゃんは、押し入れがお気に入り。 関根さんが、押し入れを出入りする華ちゃんをXに投稿すると、かわいらしい動きで話題になりました。

【ワクワクしているだけです】 紙袋をくわえた犬 震え続ける理由に「笑いが止まらん」この記事では、飼い主さんのお手伝いでチキンを運ぶ犬の、ちょっぴりおかしな様子を紹介しています。
クジラが眠っている姿は、あまり知られていないのではないでしょうか。クジラが眠っている姿を収めた、貴重な映像をご紹介します。しかも、立って寝ている姿です。
このクジラは、マッコウクジラと呼ばれる種類で、体長はオスが16~18m、メスが12~14mほど。
10mを超える巨大なクジラが、海面に対し垂直になってじっと動かない様子は、まるで海中に巨大な柱が出現したよう。
群れで眠っている様子は壮観ですね。
マッコウクジラのCGイメージ
ザトウクジラも同様の姿勢で眠るようです。
クジラは海棲の哺乳類なので、息つぎが必要です。
そのため、左右の脳を交互に眠らせる半球睡眠という眠り方をしています。眠っている間もときどき頭部の鼻孔を海面から出して、呼吸しているのだそう。
立って眠る種のほかにも、数頭で小さな円を作り、泳ぎ続けながら眠る種などが存在するそうです。
海の中を漂いながら眠るなんて気持ちよさそうに見えますね。生命の神秘にとても心癒されます。