飼い主が猫に構ってあげられなかった結果? 感情むき出しな姿をご覧ください
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
人間と動物は、言葉でのコミュニケーションが取れません。
ですが、犬や猫などと暮らす飼い主は、行動からペットの気持ちがある程度読み取れるようになるものです。
猫に構ってあげられなかった結果?
猫の、ぽんたくん、アルフレッドくんとの日常をTwitterで公開している、鴻池剛(@TsuyoshiWood)さん。
鴻池さんはある日、アルフレッドくんから『構ってアピール』を受けました。
しかし、鴻池さんはその時作業に追われ、手が離せなかったといいます。
作業を終え、部屋を移動すると…。
猫用トイレの隣にジッと座ってすねる、アルフレッドくんの姿があったのです!
作業中、構ってもらえないことを察したのか、鴻池さんのもとを離れたアルフレッドくん。
なぜ猫用トイレの隣ですねるのかは分かりませんが、実際の写真を見ても、明らかに『負のオーラ』が漂っています…!
ちなみに、鴻池さんがこの漫画を描いたのは、1年前なのだとか。
「今も変わらず」という文言から察するに、アルフレッドくんはすねる際、決まって猫用トイレの隣に移動しているようです。
鴻池さんの投稿を見た人たちは、アルフレッドくんの愛らしいすね方にキュンとした様子。「かわいい」の声が続々と寄せられていました。
作業を終えた鴻池さんが、アルフレッドくんに存分に構ってあげる姿が目に浮かびますね!
[文・構成/grape編集部]