trend

「ごめん笑った」「この顔よ」 来客が出ていくと、内弁慶な猫が?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の写真

家の中や、身内の前などでは態度が大きい一方で、それ以外だと突然気弱になる性格を『内弁慶』といいます。

『ギャップ』というと聞こえはいいですが、基本的にポジティブな意味合いでは使われない言葉ですよね。

そんな人がいたら、正直なところ距離を取られてしまいそうですが、かわいい動物の場合は別のようです。

いつも強気な猫が、『知らない人』を前にすると…

飼い主(@gomataroM)さんによると、愛猫の、ごま太郎くんは内弁慶なのだとか。

元野良猫であり、いつも元気いっぱいな4歳の、ごま太郎くん。しかし、自宅に親しくない人がやって来ると、露骨に態度を変えるそうです。

ある日、来客が帰った途端にハンモックから出てきた、ごま太郎くんの姿をご覧ください!

猫の写真

誰が見ても分かるくらいに警戒している…!

大好きな飼い主さんの元、ごま太郎くんは自宅をテリトリーとして、毎日のびのびと暮らしています。

しかし、親しくない人や見知らぬ人がテリトリーに侵入すると、『誰にも邪魔されない聖域』といえるハンモックに隠れてしまう模様。

そして、相手が家を去ると、「も、もう出てもいいか…?」というかのように、様子をうかがいながら顔を出すのだそうです。

背中を丸めて警戒する『やんのかステップ』発動寸前のような、ごま太郎くんの姿に、多くの人がハートを射抜かれました!

・ごめん笑った。猫なら内弁慶でもかわいい!

・顔もポーズもまん丸で、たまらん…。

・完全に警戒したこの顔よ…。飼い主にとっては最高ですよね。

人間だったら嫌がられるであろう内弁慶な性格も、動物なら飼い主は「自分には素の姿を見せてくれている!」とポジティブに思えるもの。

改めて、『かわいいは正義』という言葉が事実であることを認識させられますね!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
@gomataroM

Share Post LINE はてな コメント

page
top