trend

何か違う 野良猫に対して警戒のポーズをとる家猫、しかし?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

種類や個性にもよりますが、猫は警戒心が強い動物といわれています。

警戒した時によく見られる猫の行動としては、牙をむき出しにし「シャー」と鳴き声をあげたり、頭を低くし背中を丸めるようなポーズをとったりといったもの。

しかし、カワイダーーーーーマン(@kawaida0102)さん宅の猫は、一風変わった警戒のポーズをとるようです。

野良猫を見て、警戒のポーズをとった時の姿をご覧ください。

まるで正座をしているかのようなポーズで、目を見開く猫。

一般的に知られている猫の警戒時の行動とは大きく異なる姿は反響を呼び、「なんてきれいな正座」など、コメントが寄せられています。

・中に人が入っているようだ。

・もしかして、正座してませんか?

・猫背はどこいった。

野良猫も、こんなにもきれいな正座で自分を見つめる猫を見て、別の意味で警戒心を抱いたかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@kawaida0102

Share Post LINE はてな コメント

page
top