trend

目からウロコだけど…? ほとんどの人が『使えない』ライフハックに「本当に笑える」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

日常生活での困りごとを解決するライフハックがあったら、試してみたくなるもの。

砂漠(@eli_elilema)さんは、同じ悩みを抱える人に向けて、役に立つライフハックをTwitterで発信しました。

ただ、このライフハックは、特定の家庭でしか使えないかもしれません。

砂漠さんが投稿した、生活に役立つアイディアとは…。

そう、ダチョウに次ぐ大きな鳥『エミュー』を飼っている家庭でしか、使えないライフハックです…!

料理などをする際に、毎回エミューに邪魔をされてしまうという、砂漠さん。

エミューが好む花を与えれば「気を取られている隙に自分の作業ができる」と、自身のライフハックを共有しました。

日本でエミューを飼っている家庭は珍しいはず。ほとんどの人が試すことができないライフハックでしょう…。

ですが、砂漠さんの投稿を面白いと思った人は多く、「参考になります!飼ってないけど!」といった、ユーモアあふれるコメントが寄せられていました!

・本当に笑える。元気が出ました。

・エミューって花を食べるの!?なんとまぁ典雅なおやつ…。

・今はいないけど、いつエミューが訪問しに来るか分からないから、このライフハックは覚えておこう。

・これは目からウロコのライフハック。エミュー飼ってないから試せないけど!

特定の家庭でしか使えない、ライフハック。

とはいえ、覚えておけばいつか役に立つ時が来る…かもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@eli_elilema

Share Post LINE はてな コメント

page
top