「猫は前脚をそろえて座るもんやと思ってた」 飼い主が疑問を抱いた写真にクスッ
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。
- 出典
- @0818kome
「猫は前脚をそろえて座るもんやと思ってた」
そんなひと言とともに、Twitterに1枚の写真を投稿したのは、猫のこめちゃんと暮らす、飼い主(@0818kome)さんです。
飼い主さんは、こめちゃんの座り方に、疑問を抱かざるを得なかったよう。
「かわいい」「そのままお辞儀をしそう」などの声が上がった、実際の写真をご覧ください。
前脚を大胆に開いた『おすわりポーズ』を見せた、こめちゃん!
視線の先に、何かがあるのでしょうか。
ポージングにクスッとしてしまうのはもちろんのこと、目を見開き、一点を見つめるこめちゃんの表情にも、笑いが込み上げます。
ちなみに、飼い主さんが以前飼っていた猫は、絶対に前脚を閉じて座っていたそうです。
猫には、脚を折りたたんで座る『香箱座り』や、しっぽを自分の体に巻き付ける『しっぽ巻き座り』などがありますが、こめちゃんの座り方はどれにも当てはまりません。
なぜ前脚を開いて座るのか…それは、こめちゃんのみぞ知るところなのでしょう!
[文・構成/grape編集部]