entertainment

ベッキーのもとに届いた『不在通知』にツッコミ 「友達じゃないんだから」「こんなの無視」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2023年9月27日、タレントのベッキーさんがX(Twitter)を更新。

自身のスマートフォンに届いた『不在通知』のメッセージに、違和感を覚えたと投稿しました。

ベッキー、配達員からのメールにツッコミ

ベッキーさんのもとに届いたのは「不在のため、荷物を持ち帰りました」という内容のメール。

配達員が荷物を届けに来たものの、不在で配達できなかったため、連絡してきたのでしょうか。

しかし、ベッキーさんはメールを見て、あるツッコミを入れざるを得ませんでした。その理由は…。

実はこのメールは、宅配便業者を装って個人情報などを抜き取ろうとする『詐欺メール』の一種。

メールに記載されたURLを開いてしまうと、偽サイトに誘導され、身に覚えのない請求を受ける危険性があります。

ベッキーさんはすぐに詐欺メールだと気付きましたが、「持ち帰りました~」と友人に送るかのような文章に、思わず笑ってしまったようです!

怪しさしかない文章に、ベッキーさんは呆れてしまったのかもしれませんね。

投稿を見たネットユーザーからは「めっちゃフランクで笑った」「同じメールが届いたことがある」などのコメントが寄せられています。

・これは、詐欺のやつですね。「た~」って、友達じゃないんだから!

・同じようなメールが来たことがある。よくありますよね。本当に腹が立ちます。

・めっちゃフランクで笑う。詐欺だってバレバレですね。騙されないぞ!

宅配便業者を装ったメールに注意

近年、宅配便業者を装った詐欺メールは増えており、各都道府県警察や消費者庁が注意を呼び掛けています。

被害に遭わないためには、以下のことに気を付けるようにしましょう。

・SMSやメールに記載されているURLには安易にアクセスしない。

・安易に個人情報を入力しない。

・もしIDやパスワードを入力してしまったら、すぐに変更する。

・スマートフォン内に不審なアプリがあったらすぐにアンインストールする。

不審な『不在通知』が届いた際には、慌てて対処しようとするのではなく、正規のサイトやアプリから利用状況などを確認するといいでしょう。

ベッキーさんが投稿しているように「絶対に偽サイトにはアクセスしない」という気持ちも、大切ですね!


[文・構成/grape編集部]

辻希美さん

辻希美、第5子の名前を発表 全員に『空』が付くのはなぜ?キラキラネームの新規制も…辻希美さんが第5子の名前を発表しました。5人の子供の名前に共通するのは『空』という文字。実は以前、杉浦太陽さんは『空』の文字を長女の名前に入れた理由を明かしていました。

GACKTさん

GACKT「仕事が長続きしないのなら…」 ハッとする考え方4選「仕事がツラい」という相談に、GACKTさんの回答は?ハッとする考え方4つを紹介しています。

出典
@becky_bekiko

Share Post LINE はてな コメント

page
top