27万人が涙した『お守りメール』 差出人は…「一瞬で泣いた」
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

海岸を歩く女性 拾ったモノに…「すごい」「奇跡だ」めぇち(mechi.treasure)さんが海岸で見つけた、「君が代」の文字が刻まれた小瓶を紹介する動画がInstagramで話題を呼びました。
- 出典
- @mori_7_2
grape [グレイプ] trend
あなたにとっての『お守り』はなんですか。
落ち込んだり、疲れたりした時に、大切な人からもらった品や、友人からもらった手紙を取り出し、心を潤すこともあるでしょう。
もりなこ(@mori_7_2)さんにとって、そんな『お守り』のような存在は、亡き祖母からのメールでした。
高校生の時に届いたメールを、当時使用していたスマートフォンから転送し、大人になった今も読み返しているそうです。
ばあばです。こんばんは。毎日寒いね。
帰ったら温かい飲み物でも飲んで、早くお休み。
どんな温かい飲み物よりも、心を温めてくれる言葉。孫の身体を気遣う祖母の愛情が、ひしひしと伝わってきますね。
もりなこさんは、「誰かに愛されていたことを思い出すだけで、歩いて行ける道がある気がする」とつづりました。
Xに投稿された、孫を思いやる祖母のメッセージには、27万件以上の『いいね』と、このようなコメントが寄せられています。
・私も、祖母からのお小遣いの封筒に書いてあった「ガンバッテネ!」という筆文字を読み返しています。
・じーんときました。とても優しいメッセージ…!
・私には孫がいます。本当に大切で、かけがえのない存在です。
・一瞬で涙が出ました。素敵な『お守り』ですね。
投稿を通して、「『亡くなった人を思うと、天国でその人のまわりに花が降る』という言葉を思い出した」という、もりなこさん。
このメールを目にした多くの人が、故人に思いを巡らし、天国にたくさんの花を降らせたことでしょう。
[文・構成/grape編集部]