キュウリと大葉を混ぜて…? 味付けに「驚いた」「夏にピッタリ」
公開: 更新:


もしかして捨ててない…? 納豆付属のからしが絶品ドレッシングに変身【アレンジレシピ】納豆についてくる小さなからし、捨てていませんか。実はオリーブオイルや酢と混ぜるだけで、驚くほどおいしいドレッシングに変身します。余りものをムダにしない、簡単でおしゃれなアレンジレシピを紹介します。

カニカマを小さく切って…? できた朝ご飯に、子供「明日もこれがいい!」【節約レシピ】鮭、梅、おかかなど、さまざまな具材で『味変』を楽しめる、おにぎり。 筆者の家では、ツナマヨやたらこも人気ランキングの上位に入っています。 炊きたてのご飯に好きな具材を合わせるだけで手軽に作れるので、バタバタしがちな朝食や...
- 出典
- 味の素株式会社
昼ご飯は、麺類や丼ものなどで手軽に済ます人も多いでしょう。
筆者もその1人なのですが、それだけでは野菜不足を感じることもしばしばあります。
野菜が摂れて、なおかつパッと作れそうなレシピを探していたところ、よさそうなものを発見!
味の素株式会社のウェブサイトに掲載中の、超時短レシピ『きゅうりの香味和え』を紹介します。
使うのは、『Cook Do 香味ペースト(以下、香味ペースト)』。和えものにも使えるとは目からウロコでした!
それでは早速、作っていきましょう。まずキュウリを薄い輪切りにします。
ボウルに入れ、『A』を加えてよく混ぜ合わせます。
たったこれだけで完成!切って混ぜるだけなので、本当にあっという間です。
あっさりしていながらも、『香味ペースト』特有の風味で、たくさん食べたくなるような味になっています!
筆者はこのレシピをアレンジ。千切りにした大葉を入れて、よりさっぱり感を出してみました。
大葉の香りがアクセントになっていて、こちらもおいしかったですよ!
とてもシンプルなレシピなので、ほかにも千切りのニンジンを入れたり、小口切りのオクラを入れたりと、自分流にアレンジするのもよさそうです。
これまで『香味ペースト』はチャーハンやスープなどの加熱料理に使うイメージしかなく、加熱せずに使えると知らなかったので驚きました。
箸休めにもピッタリな『きゅうりの香味和え』。暑い日のご飯、あと一品が欲しい時にぜひ作ってみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]