trend

認知症のおばあちゃんと暮らす10代の女の子 1日に何度もお小遣いをもらうも?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

10~20代の女性が、恋愛感情のない男性を相手にデートなどをして金銭をもらう『パパ活』。

性被害に遭う可能性などもあり、警視庁などが警鐘を鳴らしています。

Twitterで話題となっているのは、しろたぬ(@shirotanu_dds)さんが投稿した10代の女の子の『ババ活』でした。

10代の女の子が行う『ババ活』とは

認知症のおばあちゃんと同居しているのは、孫で10代の女の子。

おばあちゃんは、1日に何度も女の子にお小遣いを渡すといいます。お小遣いは毎回500円。すべて貯めたら相当な金額になることでしょう。

しろたぬさんが、女の子に「お小遣いは何に使うの?」と聞くと、女の子はバイトもしているためお小遣いは使わないとのこと。

では、おばあちゃんからもらっているお金はどうしているのかというと…。

「内緒でお財布に戻しているの。おばあちゃん、私にお金をあげると喜ぶんだ」

なんて優しい孫なの…!

女の子の行動は、パパ活とは一転、おばあちゃん想いの心温まるエピソードの『ババ活』だったのです。

きっと、おばあちゃんは大人になってきた孫に何を渡せばいいのか分からず、お小遣い500円を渡すことが幸せなのでしょう。

しかし、女の子はおばあちゃんが認知症で1日に何度も渡してくるため、内緒でお財布に戻していたのです。

素敵な祖母と孫のやり取りに、多くの人の心が温まったようです。

・素晴らしいお孫さんだ。戻すところを見られないようにね!

・泣いた…。認知症の人との接し方が分かっているお孫さん、素晴らしい。

・感動した!なんて優しいの…。いい話だな。

もし女の子が「さっきももらったから、もういらないよ!」とおばあちゃんにいったら悲しむことでしょう。

おばあちゃんの心を傷付けず、またバイトをしているからお小遣いは使わないと心に決めている女の子に拍手を送りたいですね。

しろたぬさんは介護や訪問歯科に関するブログを運営しています。気になる人はチェックしてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@shirotanu_dds

Share Post LINE はてな コメント

page
top