trend

イオンじゃなくてジャスコ! 『帰省あるある』が分かりすぎてつらい

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

祖父母や両親と離れて生活している人は、長期休暇を利用して実家に帰省することでしょう。

久々に家族や旧友と会えると思うと、自然と気持ちがウキウキしてくるものです。

『帰省あるある』選手権

Twitter上でユーモアあふれるコンテストを開催している、坊主(@bozu_108)さん。

もうすぐお盆ということで、今回募集したのは『帰省あるある』!では、逸品な入選作品をご覧ください!

最優秀賞

「えーからえーから!遠慮せんで、もっと食べやぁ!」…おばあちゃん、もう本気でお腹いっぱいです。

金賞

別に、身長も体重も変わってないんだけどな…。

入選

気にしている人は心にグサッ!

田舎から戻って来た日には、スマートフォンのデータ通信料がとんでもないことに…。

2011年から『イオン』に名称が変更された『ジャスコ』。子どものころのクセで、ついつい『ジャスコ』といってしまう。

ま、まあそうなっちゃうよね…。

「なんだかんだいっても、家族と別れる時はちょっぴりさびしい」…というのも、『帰省あるある』ではないでしょうか。

久々に家族や親戚と賑やかな日を過ごすと、実家から帰る時は切ない気持ちになってしまいますよね…。

帰省する際は、懐かしい場所に行ってみたり、旧友と遊んだり、たっぷり家族と話をしたり…ぜひ、素敵な思い出をたくさん作ってくださいね!


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

竹島水族館の画像

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。

出典
@bozu_108

Share Post LINE はてな コメント

page
top