「地獄」「許せない」の声、続々 雪国の『あるある』とは?
公開: 更新:


回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

9歳娘に寝室に連れて行かれる猫 表情を見ると?「笑っちゃった」「完全に諦めてる」愛猫のそむちゃんと暮らす、きくまき(@kikumaki00)さん。 ある日の夜、9歳の娘さんが寝る準備をしていたそうです。すると娘さんは、そむちゃんと一緒に寝るため、抱っこして寝室に連れて行こうしたところ…。
- 出典
- @murata116
雪がよく降る地域で育ったという、邑田(@murata116)さん。
子供の頃、雪かきをする大人たちが、時々空を見上げる姿を見て不思議に思っていたそうです。
大人になり自身で雪かきをするようになった邑田さんは、かつて大人たちが空を見上げていた理由が分かったのだとか。
邑田さんは、どんどん雪を降らせる空を、にらみ付けていたのだと悟ったのです…!
雪かきは、かなりの重労働。豪雪地帯では雪かきをしても、ものの数分でさらに数十cmの雪が積もってしまうことがあります。
年に一度程度であれば楽しいイベントになるかもしれませんが、頻繁に重労働を行わなければならないとなると、身体的にも精神的にもつらいものでしょう。
この漫画には、雪国に住む人々から多くの共感の声などが寄せられました。
・本当に気持ちが分かります…。それでも雪かきはしなければならない。許せない。
・通常の仕事だけでも大変なのに、早起きして雪かきし、さらに職場で、帰宅後も…。地獄ですよね。
・雪かきは腰にくるので、ストレッチのために空を見上げ、ついでににらみ付けています。
・私は単純に、降ってくる雪を見上げるのが好きです!
コメントの中には共感の声のほか、めったに雪が降らない地域の人々から、驚きの声も寄せられていました。
雪国で暮らす人々の大変さが伝わってきますね。
[文・構成/grape編集部]