「とんでもなく可愛い」「日頃の疲れがとれた」 0歳児の珍行動に癒される
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。
幼い子供は、泣くことで親に気持ちを伝えたり、自分の感情を表現したりします。
たくさん泣くことで、子供は日々成長していくのかもしれないですね。
0歳児の泣くタイミングがかわいすぎると話題に
ほかほか命(hokahokainochi)さんは、0歳の息子・はるくんの最近の姿を描き、Instagramへ投稿。
すると「かわいすぎる」「尊い…」などの声が寄せられ、反響を呼びました。
描かれているのは、母親が選んだ『最近のかわいかった泣きはるくん』。多くの人が癒されたイラストがこちら!
自分で叩いたおもちゃの音に驚いて泣いてしまうなど、はるくんにとってはすべてが新しい発見。
そんな、かわいらしいはるくんを見守る母親は、心の中で「自分で立ったんでしょ!」「軽いよ!大丈夫」と優しくツッコミをいれてしまうのでした。
優しいタッチで描かれた作品に対し、読者からは共感の声や「癒された」などの声が寄せられています。
・とんでもなくかわいい…!癒しをありがとうございます。
・ハンコ注射の跡もまた愛おしい…。
・責任感のある顔で笑ってしまいました!子供あるあるですね!
子供が泣き止まず、時には大変に感じることもあるかもしれません。
しかし、こういった時期は長い人生の中で見ればほんの一瞬。子供と過ごす、かけがえのない日々を大切にしていきたいですね。
[文・構成/grape編集部]